青年協議会が協力させていただいている東北ボランティア団体のひとつ、にゃんだーガードから1月の活動報告が届きましたので転載します。
(以下、転載)
22日朝から飯館村第2次給餌作戦を常連ボランティアさんと2人で実施してきました。
雪は前回スタッフと行った時に比べるとかなり減っていたのと
除雪が思っていたよりも進んでいたために車の運転では楽な方でしたが、車にダメージが
今回は2号が・・・
わかるかな??
わかる??
酷いと思う??
ダメでしょ?
そこらじゅうに積み上げられた雪の壁
それの塊が邪魔だったのでバンパーでぶっとばしてやろうと思ったら。
鉄のように硬かった・・・><
北国の雪は硬いので車で押してはいけない!
ドライフードだけでなく温かいウェットもお届けしてきました
ボラさんに甘えるちーちゃん
除雪した雪の高さはこれくらい
道から家まではこうやってカンジキでソリを引いて歩きます
つららがすごいです
横から見ると車が埋まっているみたいに見える
1軒ごとにひたすら歩きます
今回俺達が行ったところは他の人たちが行けない所や行くのが大変な所がメインだったので
ほとんどがこのように新雪でした。
まだまだ現地にはたくさんの物言わぬ命が助けを待っています。
どうかこれからも応援よろしくお願いします。
(以下、転載)
22日朝から飯館村第2次給餌作戦を常連ボランティアさんと2人で実施してきました。
雪は前回スタッフと行った時に比べるとかなり減っていたのと
除雪が思っていたよりも進んでいたために車の運転では楽な方でしたが、車にダメージが
今回は2号が・・・
わかるかな??
わかる??
酷いと思う??
ダメでしょ?
そこらじゅうに積み上げられた雪の壁
それの塊が邪魔だったのでバンパーでぶっとばしてやろうと思ったら。
鉄のように硬かった・・・><
北国の雪は硬いので車で押してはいけない!
ドライフードだけでなく温かいウェットもお届けしてきました
ボラさんに甘えるちーちゃん
除雪した雪の高さはこれくらい
道から家まではこうやってカンジキでソリを引いて歩きます
つららがすごいです
横から見ると車が埋まっているみたいに見える
1軒ごとにひたすら歩きます
今回俺達が行ったところは他の人たちが行けない所や行くのが大変な所がメインだったので
ほとんどがこのように新雪でした。
まだまだ現地にはたくさんの物言わぬ命が助けを待っています。
どうかこれからも応援よろしくお願いします。