上村は東北ですが、関東チーム関西チームは日々街頭で声を枯らしながら資金集めと市民啓発運動に精を出してます。
昨日も大学生が街頭募金ボランティアに来てくれたみたいです。
感謝するばかりです。
過去膨大な数のボランティアさんが来てくれました。
そして、数十万人の方々の善意で活動が継続できてます。
スタッフ達も、活動資金を得るためだけじゃなく、
街角に立つスタッフ全員に、自分自身が東北の窓口となるよう指導してます。
聞かれたことに答えられないということがないように、
街角での質問や声をミーティングにあげ、それに対する答というのをやっていきます。
一日一日を、
お会いする一人一人を、
「繰り返し」と考えず、「積み重ね」と考え感謝することができれば、
この活動は100年続くでしょう。
また、一人一人にちゃんと感謝し積み重ねることが、
スタッフ達の励みと自信につながるでしょう。