いつも作業パンツ姿の上村剛ですが、たまーにネクタイしめます。
その「会う時はなんとなくネクタイしめなきゃなー」って方の一人、木内孝さん(元北米三菱電機社長)のとこに新年の挨拶にお邪魔してきました。
木内さんは福沢諭吉の子孫とお聞きしてたのですが、ネットで調べてみると、渋沢家、岩崎家とも縁戚関係。ご本人も環境経済について国連でスピーチするようなスーパーじいちゃんです。
うーん…庶民には解らない世界があるのですねー
地元の野口市議の紹介で縁をいただいて以来、リヤカーでのお掃除旅をずっと応援して頂き、
以降、相馬など私が出没するとこには必ず駆け付けていただく…というようにお世話になっております。
不思議なもので、木内さんから「大丈夫」「その方向のままで」とか言われると自信がみなぎります。
今回もほんの挨拶のはずが、2時間みっちりと!青年協議会全事業の説明(事情聴取?)と御助言をいただきました。(一年ぶりでしたので、まずは叱られましたが…)
プラス!!!
カガリビにコラムを無償で連載していただけることになりました!
青年協議会はすんごい方々に守っていただいてるのです。
全スタッフ今一度襟をただして、胸をはって活動させていただきます。