坂井学アニキと戸塚で深酒しました。
最近朝のラジオ体操があるので、夜の会合も都心で、しかも早く帰る癖がついてるのですが、今回ばかりはこちらからのお願いということで、
腰をすえて二人きりで語り!
気合いを入れて呑み!
結果説得してきました。
やりたいことを納得してはもらいましたが、坂井さんの範疇を超えてるということで
菅官房長官に30分間陳情の時間をとってもらうことになりました。(酒の席とかではなく、正式にです。)
どんなことをお願いするとか具体的なことは書くのを控えますが、菅官房長官も気合いで説得してみます。
たかが街頭募金、されど街頭募金です。
「欲しがったら欲しがるな」
「遠回りが一番近道」
塾長の教え通り、一番遠まわりで一番地道なことが、政府中枢への一番の近道でした。
翌日スタッフ達にはこれを伝え、
だからみんな姿勢を今一度正すこと。
プロセスが大事なんだから、プロセスを美談にするために結果を出すこと。(結果が出なければプロセスが言い訳になります。プロセスを大事にするNPOだからこそ結果にこだわらなくてはいけません。)
この2つを耳タコだとは思いますが伝えました。
厳しく言いますが、まずは自分から。
律します。
*写真は戸塚の焼鳥屋店主と。この日はどこも一杯で7軒断られ、やっとたどり着いたお店です。
↧
遠回りが一番近道です。
↧