Quantcast
Channel: 「無私」200%NPO的生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

3/3

$
0
0

先の記事の復興センターの流れですが、空き家活用での宿舎運営もやっております。

震災の時に居住されてた住居には公的補助がありますが、震災時に空き家だった場合は公的補助はありません。

え?せっかく数年前から色々な自治体が空き家バンクとかスタートしてたはずだけど …と思われる方も多いと思います!

そりゃー上村剛が張り切ります。

役所がやれないなら俺達でやろうぜ!ってノリです。

勘違いをしないでいただきたいのは、上村剛は反体制として社会活動をやらせていただいてる訳ではなく役所がやれないことをNPOが頑張るというのが好きなだけです。事業の前にちゃんとお役所に相談に行きます。

被災した空き家を借り上げリフォームした後に、1日1人1000円で工事業者へ貸し出しております。

収益事業のため、合同会社青年協議会でやらせていただいておりますが、主旨はNPOですので、NPO法人青年協議会後援という形で行っています。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles