Quantcast
Channel: 「無私」200%NPO的生活
Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

青年協議会のためではなく社会のために!

$
0
0

「無私」200%NPO的生活-DVC00074.jpg


法務省矯正会からの紹介により青年協議会入りしたヒデキが、7月24日0時に無事に満期を迎えたということでの記念ビールの一枚です。(仮釈放期間中は矯正会では酒類厳禁みたいです。)

ヒデキは過去を悔いて、その分精一杯頑張ってくれてます。

人一倍の頑張りです。

人の2倍3倍頑張るので、勿論結果もついてきます。

さて、そんな出来の良いスタッフは青年協議会ではどうなるか…

独立です!!

まずは青年協議会八王子支部として頑張ってもらい八王子に根差してもらい、(青年協議会は支部も会計は独立してます。)

八王子に根差して青年協議会の看板が必要なくなったら、完全に独立してもらいます。

そうなんです…出来の良い子はさっさと本部から出すので、いつまでも本部はドタバタヒーコラピーピーですが、

青年協議会は青年協議会を大きくするのが目的ではなく、

社会貢献活動をやる人間を増やすこと、復興支援活動をやる人間を増やすことが目的です。

上村の指示無しで勝手にやる人間が1人でも増えたら、そっちの方が良いのです…

ここ数ヶ月は「お任せヒデちゃん」と言っていいくらい、ヒデキ頼みでしたが、

それを手放すのが、青年協議会流イコール塾長の教えです。

本部の台所事情はピーピーですが、手放すことが社会のため、ゆくゆくは青年協議会のためです。

そして、必ずや支部長達もそれを見習ってくれ、

それぞれの支部長達のところのスタッフ達で出来の良い子をまた独立としていってくれるのを信じてます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 816

Trending Articles