PR: 若者中心に広まる違法ドラッグの恐怖とは-政府ITV
脱法ハーブなどと称して販売される違法ドラッグの実態について、元麻薬取締官が解説! Ads by Trend Match
View Articleスタッフ達の質の向上を目指します!
にゃんだーガードの本多代表に湯島基地へ来ていただき、これまでの経緯と現状、そしてこれからの展望を話してもらいました。この日は夜は夜で、よかっぺ茨城の奥田さんに講師として来ていただき、企画立案の方法や進行をスタッフ達に教えていただきました。座学が嫌なスタッフもいるとは思いますが、先に進むためには勉強は欠かせません。
View Article被災地弾丸研修
日曜日の深夜に湯島事務所を出発♪8人乗りのエルグランドに8人パンパンで相馬へ。この後いわき市と三春へ行くみたいです…そして月曜日の夜には湯島に帰り着く予定です。車泊&事務所泊でそのまま街頭募金へ…(>_<)
View ArticlePR: プレジャーボートの事故を防ぐために-政府ネットTV
海の事故を減らすため、気象・海象情報の入手や出航前点検等のポイントについてご紹介 Ads by Trend Match
View Article平成25年7月23日朝の街の清掃
この何時間前かに帰還してきたのですが…NPOは体力精神力が大事です(^3^)/ボランティアを広く広く広めるために、ユルくユルくどこまでもユルく、そして限りなく優しく…しかし!!スタッフ達には厳しく!民営公務員の自覚を持ってもらいます♪
View Article相馬の野馬追(のまおい)
今回は相馬野馬追観覧のための相馬入りです。相馬に通い3年目なのですが、野馬追を観るのは初めてです。田中先生からの強いプッシュにより、騙された気で観たのですが、確かに、「野馬追を見なければ相馬のことは解らない。」と田中先生が言う意味が少し解った気がします。ハッキリと言えることは、どこの祭もそうですが、観てる方よりやってる方が遥かに楽しそうでした…
View Article相馬の戦友
夜は羽根田家に御招待いただき、羽根田先生と父親として、教師として、地域興し人としての話しで盛り上がり、そのまま修也が働いてる店へ流れ力也とともに三人で語り合いました。塾長の教えです。「縁は簡単にもてる。一緒に苦労してくれる戦友を作るのが難しい。楽しいだけなら誰でもできるぞ…」相馬には戦友と呼べる人達がいるのが頼もしいです。
View Article平成25年7月30日朝の街の清掃
私はこの時間、東北遠征からの疲労により耳栓つけてグースカ寝てました…それでも、ちゃんと掃除はされてます♪みんな青年協議会に入るまでは、街の清掃なんて思いもしなかったと思います。みんなが掃除をする後ろ姿により、ゴミは少しづつ少しずつ減るでしょう。本当に少しずつです。スタッフ達も少しずつ変わっていくはずです。それも少しずつ少しずつです。ユックリと見てます。
View Article最近坊主頭が増殖中です。
悪いことをして反省で…ではありません。ある日突然自分から進んでです。気合いのあらわれでしょうか?とりあえず、私は坊主頭を見ると嬉しくなってしまいます。
View Article