例会後に小野さん、国交省の神谷さん、文科省の石川さんで熊本ラブな者の集まりということで深酒しました。(神谷さんも石川さんも熊本出向経験者です。)
サプライズで小野さんの誕生会も♪
小野さんがまだ熊本県の政策参与時代に、小野さん、神谷さん、小林和彦さんの同い年4人で(小林さんは学年1つ上?)よく集まって地域興し談義してたのが懐かしいです。
みんなそれぞれの道を歩み、こうやってたまーに集まって現況を話し合い酒を飲む。
本当の友達だから、相手の立場を一番に考え、友達の立場を崩さないよう、絡めることしか絡まない。
友達だからこそ、ベタベタした付き合いはしなくても、同じ方向を見てるという安心感があります。
行政マンの友達との付き合い方、NPOと行政との関係はそういうものだと考えています。
お役所は万能に見えて、実はできないことが多く、それを埋めていくのが我々NPOです。
お互いの違いを認めて、大きい方向性だけ共有し、それぞれの立場持ち場でのベストを尽くす。
米谷正勝塾長から教わった仲間や戦友の作り方です。
10年20年後に、みんなでどんな話で酒を飲んでるか楽しみです♪