皆さまの御助力により、
ボランティアに来ていただいた方々、
皆さま全員のおかげさまです。
ありがとうございました!!
しかし、これで終わりではありません。
そのうちの1つ。
現在、各省庁から色々な救済措置が出されてますが、
日本は素晴らしい国です。
例えば、御商売をされてる方が、
そういう場合は厚生労働省から社員の給与の3分の2が補助されま
これをまわりの自営業者に話しても、誰も知りませんでした。
それもそのはず、
そういう救済の情報を、一被災者が見てもすぐにわかるように、
被災者のニーズからたどって、それならこれが使える。
何を用意すればいいのか?
期間はどれくらいかかるのか?
⚪⚪市ならこの担当課はどこどこだ。
という風に、
ちょっと各省庁のホームページを見ていただいたら御理解していた
そんな面倒くさい作業を誰がやるんだ!!!
いるんです。
青年協議会には熊本県庁職員で、
できる者ができる場所でできるだけ。
今まではみんな被災者からのニーズ表に沿って、
もちろんお片付けや瓦礫の仕分けや炊き出しも継続してやらせてい
バラバラの活動ですが、見てる方向は同じ。
熊本の復興、日本の復興です。
変わらぬ御支援よろしくお願いいたします。
【ボランティア等のお問い合わせ】
青年協議会 上村剛
TEL:090-3344-0244
【緊急支援口座】
ゆうちょ銀行
記号:10100 番号:56408131
口座名義:キンキュウシエンコウザ
〈他の金融機関からのお振込〉
店名:0一八 店番:018
普通 口座番号:5640813