避難者数は200人弱まで減りました。
市民体育館の応急市役所も、カウンターが出来て、
震災着後の騒動を振り返ると、やはり役所(庁舎)
困った人が、その係の人(区長さん)に伝え、
この交通整理がしっかりできれば、
日本のお役所システムというのは、
じゃあお前達NPOなんかいらないだろうって話ですが、
なぜ私みたいなNPOがバタバタしてるかというのは、
1、役所では不可能なスピードを求められる案件に対応するため
2、今回みたいな想定外の震災などが起こった時に、
3、市民の声や要求を拾い、
4、NPOのスタッフがそもそもそういうことが好きでやっている
だと考えています。
為政者、行政マン、学者、企業、市民、マスコミ、
青年協議会らしい活動を継続させていきますので、