今取りかかっている事業を書いていくと、企業様と組んでの事業が多いですので、NPOらしい小回りの効いたことは…?とか思われる方々も多いかとは思いますが、書いてないだけで日々わけわかんないことで奔走してます。
「彼氏からDV受けたので警察に保護のため迎えに来て」
「ブラック企業だったので労基に行ったけど相手されなかったのでついてきて」
「手続きの仕方がわからない、窓口がわからない、そもそも制度さえしらないから手伝って」
…企業様との事業は企画書作って仕組み作って交通整理してポンと企業様にバトンタッチすれば、後は企業が継続して運営していただけるので、始めだけしか労力はとられませんが、
こういった日々のさまざまなちょっとの問題を解決するためには人間力だけが勝負ですので、現状上村がとびまわるしかありませんし、若いスタッフを同行させたりして経験値をつけてやり、将来のミニ上村を作るしかありません。
どこまでいって小さい活動を積み重ねていくという活動スタイルというのは変わっていませんので変わらぬ御支援よろしくお願いいたします。