祝!宇野全匡和尚正力松太郎賞受賞祝賀会
青年塾(青年協議会の親団体です)の大先輩であられる宇野全匡和尚が正力松太郎賞を受賞されたということで、ビューンと山形までお邪魔してきました。青年塾の大先輩方々が全国から出席されてて、緊張しっぱなしの一日でした。青年協議会は素晴らしい先輩達に恵まれています。※青年協議会のゆるキャラ重美は太り過ぎでスーツを破いてしまったため、シャーク団で出席となりました。
View Article猫のマリアから12月の活動報告が届きました!
青年協議会が協力させていただいている東北ボランティア団体のひとつ、猫のマリアから12月の活動報告が届きましたので転載します。(以下、転載)12月7日、個人ボランティアのモッチーが双葉町中田でママ猫と子猫4頭を保護してきました。なつこい若いママで、頑張って子育てしていました。人の住んでいない町で・・・野生の王国と化している所で、子猫を一生懸命守っていました。利口なママです。みんな必ず幸せにするからね!!
View Articleねこひと会あらため猫のマリアに協力金として10万円を振り込ませていただきました。
原発事故により、被災した猫達の保護活動を行ってる「猫のマリア」に協力金として10万円を振り込ませていただきました。今年度猫のマリアには60万円の協力を予定しており、旧ねこひと会からの通算でこれまで過去合わせて70万円の協力をさせていただいております。これもひとえに皆さまの御協力があってこその活動です。猫のマリアにかわり今一度御礼申し上げます。
View Article相馬の犬のひなんじょへ運営資金として30万円お振込みさせていただきました。
相馬の犬のひなんじょの運営資金として走馬会へ30万円振り込ませていただきました。相馬の犬のひなんじょには今年度は300万円の出費を予定しており、これまで過去合わせて600万円をお振り込みさせていただいております。これもひとえに皆さまのご協力があってこそです。今一度御礼申し上げます。
View Article米谷庵にて
阿曽田先生、栗谷さん、野口議員と米谷庵にお邪魔してきました。塾長とはずっと一緒ですので、新年の挨拶などいつのことやら解らないのですが、先輩方とあらためて…いつものバカ話ばかりですが、真面目な話、勉強になる話もたくさん♪この不思議な空間と時間をちゃんととっていただける先輩方々に感謝です。※2枚目は塾長のお孫さんの「真理子ちゃん」です。
View Articleチームねーねーに協力金として10万円振り込ませていただきました。
原発事故の影響により被災した犬の保護活動を行ってる「チームねーねー」に協力金として10万円を振り込ませていただきました。今年度「チームねーねー」には100万円の協力を予定しており、過去合わせて80万円協力させていただいております。これもひとえに皆さまの御協力があってこそです。チームねーねーにかわり今一度御礼申し上げます。
View Articleいわき市の犬の避難所「リスタ」に活動協力金として10万円を振り込ませていただきました。
いわき市の犬の避難所「リスタ」に活動協力金として10万円を振り込ませていただきました。これもひとえに皆さまの御協力があってこそです。リスタに代わり今一度御礼申し上げます。
View Article「ちーむぼんぼん」から12月の活動報告が届きました!
青年協議会が協力させていただいている東北ボランティア団体のひとつ、ちーむぼんぼんから12月の活動報告が届きましたので転載します。(以下、転載)2013.12活動報告飯舘村の飼い主さんへ犬猫フード等の配達犬フード300キロ超、猫フード260キロ超、各種ウエットフード、おやつ等。保護及び管理頭数 犬1、猫23 保護犬 アレルギー治療通院預かり猫...
View ArticlePR: 1年間、毎日1万円もらえる毎日がBIGキャンペーン!
コンビニで「BIG」系商品を1500円分以上購入すると、豪華賞品も当たります! Ads by Trend Match
View Article